top of page
検索
Katsuyuki Tanaka
2021年6月27日読了時間: 1分
【クリップオンストロボによるライティングを学ぶ】7/17(土)@高円寺 光の質の違いで作るポートレートライティングセミナー スタジオ編
スタジオでモデルの撮影をしながら、各モディファイアー(レフ板バウンス、アンブレラ(白・銀・トランスルーセント)、ソフトボックスなど)を使い、光の質の違いで作るストロボライティングを実践するポートレートセミナーです。 お申し込み・詳細はこちら↓...
閲覧数:51回0件のコメント
Katsuyuki Tanaka
2021年6月10日読了時間: 1分
【クリップオンストロボによるライティングを学ぶ】6/26(土)@高円寺 光の質の違いで作るポートレートライティングセミナー スタジオ編
スタジオでモデルの撮影をしながら、各モディファイアー(レフ板バウンス、アンブレラ(白・銀・トランスルーセント)、ソフトボックスなど)を使い、光の質の違いで作るストロボライティングを実践するポートレートセミナーです。 お申し込み・詳細はこちら↓...
閲覧数:20回0件のコメント
Katsuyuki Tanaka
2021年6月8日読了時間: 1分
山田愼二写真展「詩人・田村隆一」2021年6月9日−6月27日 blackbird books
詩人田村隆一写真展第六弾!のお知らせ。今回は大阪、御堂筋線緑地公園駅徒歩5分の小さな本屋さん blackbirdbooks での開催になります。6/9~6/27の開催で購入者にはポストカードプレゼントがあります。大阪のみなさんよろしければご覧ください!...
閲覧数:14回0件のコメント
Katsuyuki Tanaka
2021年5月31日読了時間: 1分
山田愼二写真展「詩人・田村隆一」2021年5月25日−6月末 三省堂書店神保町本店
山田愼二写真展 詩人田村隆一の第五弾が5月25日より神保町の三省堂書店1Fから2Fに上がるエスカレータ脇の壁面に展示され、6月下旬までの開催になります。多くのみなさまにご覧いただければ幸いです。 会場:三省堂書店神保町本店 1〜2階エスカレーター脇...
閲覧数:13回0件のコメント
Katsuyuki Tanaka
2021年4月30日読了時間: 1分
山田愼二写真展「詩人・田村隆一」2021年5月1日から5月末まで 八重洲ブックセンター4階
山田愼二写真展 詩人田村隆一の第四弾が5月1日より八重洲ブックセンター4Fで開催です。現在開催中の神保町の東京堂書店は25日まで八重洲ブックセンターは今月末までの開催予定です。写真ギャラリーでの写真展ではなく書店のギャラリースペースでの写真展なので緊急事態宣言中でも開催する...
閲覧数:35回0件のコメント
Katsuyuki Tanaka
2021年4月8日読了時間: 1分
山田愼二写真展「詩人・田村隆一」2021年4月10日から5月下旬まで 東京堂書店神田神保町店
この度、20年以上前に3年間撮影させていただいた詩人・田村隆一氏の「ぼくの鎌倉散歩」刊行記念として 山田愼二写真展を開催することになりました。 第一弾 2月杉並区荻窪の本屋Title2階ギャラリーにて 第二弾 3月静岡市のひばりブックスギャラリーにて...
閲覧数:68回0件のコメント
Katsuyuki Tanaka
2021年4月4日読了時間: 1分
【クリップオンストロボによるライティングを学ぶ】4/24(土)@高円寺 光の質の違いで作るポートレートライティングセミナー スタジオ編
スタジオでモデルの撮影をしながら、各モディファイアー(レフ板バウンス、アンブレラ(白・銀・トランスルーセント)、ソフトボックスなど)を使い、光の質の違いで作るストロボライティングを実践するポートレートセミナーです。 お申し込み・詳細はこちら↓...
閲覧数:45回0件のコメント
Katsuyuki Tanaka
2021年3月1日読了時間: 1分
【クリップオンストロボによるライティングを学ぶ】3/21(日)@高円寺 光の質の違いで作るポートレートライティングセミナー スタジオ編
スタジオでモデルの撮影をしながら、各モディファイアー(レフ板バウンス、アンブレラ(白・銀・トランスルーセント)、ソフトボックスなど)を使い、光の質の違いで作るストロボライティングを実践するポートレートセミナーです。 お申し込み・詳細はこちら↓...
閲覧数:30回0件のコメント
Katsuyuki Tanaka
2021年2月8日読了時間: 1分
【クリップオンストロボによるライティングを学ぶ】2/27(土)@高円寺 光の質の違いで作るポートレートライティングセミナー スタジオ編
スタジオでモデルの撮影をしながら、各モディファイアー(レフ板バウンス、アンブレラ(白・銀・トランスルーセント)、ソフトボックスなど)を使い、光の質の違いで作るストロボライティングを実践するポートレートセミナーです。 お申し込み・詳細はこちら↓...
閲覧数:18回0件のコメント
Katsuyuki Tanaka
2021年1月16日読了時間: 1分
山田愼二写真展「詩人・田村隆一」2021年2月 Title2階ギャラリー
私が過去撮影させていただいた現代詩人「田村隆一」の本が20年ぶり以上になりますが発刊になりました。それにあわせて小さな写真展を開催いたします。よろしければご覧ください! https://www.title-books.com/event/8525
閲覧数:54回0件のコメント
Katsuyuki Tanaka
2021年1月5日読了時間: 1分
【クリップオンストロボによるライティングを学ぶ】1/30(土)@高円寺 光の質の違いで作るポートレートライティングセミナー スタジオ編
スタジオでモデルの撮影をしながら、各モディファイアー(レフ板バウンス、アンブレラ(白・銀・トランスルーセント)、ソフトボックスなど)を使い、光の質の違いで作るストロボライティングを実践するポートレートセミナーです。 お申し込み・詳細はこちら↓...
閲覧数:44回0件のコメント
Katsuyuki Tanaka
2021年1月5日読了時間: 1分
【クリップオンストロボによるライティングを学ぶ】1/23(土)@代々木公園 光の質の違いで作るポートレートライティングセミナー 野外編
屋外で自然光を活かすストロボライティング(日中シンクロ)が学べます。通常の日中シンクロに加え天候によってハイスピードシンクロ(HSS)、NDフィルターの使用も行います。 お申し込み・詳細はこちら↓ https://peatix.com/event/1770289/
閲覧数:19回0件のコメント
Katsuyuki Tanaka
2020年11月25日読了時間: 1分
【クリップオンストロボによるライティングを学ぶ】12/19(土)@代々木公園 光の質の違いで作るポートレートライティングセミナー 野外編
屋外で自然光を活かすストロボライティング(日中シンクロ)が学べます。通常の日中シンクロに加え天候によってハイスピードシンクロ(HSS)、NDフィルターの使用も行います。 お申し込み・詳細はこちら↓ https://peatix.com/event/1726428/
閲覧数:39回0件のコメント
Katsuyuki Tanaka
2020年11月16日読了時間: 1分
【クリップオンストロボによるライティングを学ぶ】12/5(土)@高円寺 光の質の違いで作るポートレートライティングセミナー スタジオ編
スタジオでモデルの撮影をしながら、各モディファイアー(レフ板バウンス、アンブレラ(白・銀・トランスルーセント)、ソフトボックスなど)を使い、光の質の違いで作るストロボライティングを実践するポートレートセミナーです。 お申し込み・詳細はこちら↓...
閲覧数:44回0件のコメント
Katsuyuki Tanaka
2020年10月27日読了時間: 1分
【クリップオンストロボによるライティングを学ぶ】11/22(日)@代々木公園 光の質の違いで作るポートレートライティングセミナー 野外編
屋外で自然光を活かすストロボライティング(日中シンクロ)が学べます。通常の日中シンクロに加え天候によってハイスピードシンクロ(HSS)、NDフィルターの使用も行います。 お申し込み・詳細はこちら↓ https://peatix.com/event/1690655/
閲覧数:45回0件のコメント
Katsuyuki Tanaka
2020年10月16日読了時間: 1分
【クリップオンストロボによるライティングを学ぶ】11/14(土)@高円寺 光の質の違いで作るポートレートライティングセミナー スタジオ編
スタジオでモデルの撮影をしながら、各モディファイアー(レフ板バウンス、アンブレラ(白・銀・トランスルーセント)、ソフトボックスなど)を使い、光の質の違いで作るストロボライティングを実践するポートレートセミナーです。 お申し込み・詳細はこちら↓...
閲覧数:35回0件のコメント
Katsuyuki Tanaka
2020年9月26日読了時間: 1分
【クリップオンストロボによるライティングを学ぶ】10/24(土)@代々木公園 光の質の違いで作るポートレートライティングセミナー 野外編
屋外で自然光を活かすストロボライティング(日中シンクロ)が学べます。通常の日中シンクロに加え天候によってハイスピードシンクロ(HSS)、NDフィルターの使用も行います。 お申し込み・詳細はこちら↓ https://peatix.com/event/1648703/
閲覧数:45回0件のコメント
Katsuyuki Tanaka
2020年9月23日読了時間: 1分
【クリップオンストロボによるライティングを学ぶ】10/11(日)@高円寺 光の質の違いで作るポートレートライティングセミナー スタジオ編
スタジオでモデルの撮影をしながら、各モディファイアー(レフ板バウンス、アンブレラ(白・銀・トランスルーセント)、ソフトボックスなど)を使い、光の質の違いで作るストロボライティングを実践するポートレートセミナーです。 お申し込み・詳細はこちら↓...
閲覧数:26回0件のコメント
yamadashinji
2020年8月30日読了時間: 1分
【クリップオンストロボによるライティングを学ぶ】9/19(土)@高円寺 光の質の違いで作るポートレートライティングセミナー スタジオ編
スタジオでモデルの撮影をしながら、各モディファイアー(レフ板バウンス、アンブレラ(白・銀・トランスルーセント)、ソフトボックスなど)を使い、光の質の違いで作るストロボライティングを実践するポートレートセミナーです。 https://peatix.com/event/1616...
閲覧数:35回0件のコメント
yamadashinji
2020年8月3日読了時間: 1分
【クリップオンストロボによるライティングを学ぶ】8/22(土)@高円寺 光の質の違いで作るポートレートライティングセミナー スタジオ編
スタジオでモデルの撮影をしながら、各モディファイアー(レフ板バウンス、アンブレラ(白・銀・トランスルーセント)、ソフトボックスなど)を使い、光の質の違いで作るストロボライティングを実践するポートレートセミナーです。 https://peatix.com/event/1579...
閲覧数:30回0件のコメント
bottom of page